ご予約・お問い合わせ
0120-335-979
tokou@tokushima-u.ac.jp
予約受付:9:00~17:00(休診日除く)
※ 電話でのご予約は、受け付けておりません。
  お問い合わせは、メールでお願いいたします。

予約について

渡航外来は、完全予約制です。受診日は、火~金曜日(休診日除く)です。
渡航予定者(個人)から、FAXまたはメールで「渡航外来FAX予約票」にて申し込みしてください。
日程の調整をいたします。予防接種の種類によっては、2~3回接種が必要な場合があります。
出発まで3ヶ月以上の期間が取れるよう、なるべく早く日程についてご相談ください。
予約票の返信を希望する方は、「渡航外来FAX予約票」右上の「返信先FAX」欄に、FAX番号またはメールアドレスを必ず記入してください。

予約について詳細を確認する

対象者

海外出張や赴任、留学等のための海外渡航を予定されている方(短期滞在を含む)

診療内容

  • 海外渡航に関連した健康相談及び感染症情報の提供
  • 渡航前(海外旅行、留学、出張など)の各種ワクチン接種(輸入ワクチン・国産ワクチン)
  • マラリア、高山病予防内服薬の処方
  • 英文診断書の作成等
  • SARS-Cov-2核酸検出(新型コロナウイルスPCR検査)の実施・英文証明書の発行も可能

受診について

診察、ワクチン接種などで来院される方

初回は、①番「初診・FAX予約」窓口へお越しください。
再診の方は、再来受付機または②番「再診」窓口で受付できます。

①番「初診・FAX予約」窓口の場所を確認する

渡航外来受診の旨を受付に申し出て、診察券・予約票・健康保険証を提示してください。
診察券、外来受付票を受け取り、内科外来窓口(外来診療棟3階)へお出しください。

新型コロナウイルスPCR検査(陰性証明書)を受けられる方

PCR検査を受ける方は、陰性が確認されるまで院内(建物)へ立入りはできません。

PCR検査を受けられる方へ」と「PCR陰性証明書の受取り」についての説明を確認のうえ、検体採取室へ、直接、お越しください。
検体採取室の場所を確認する
検体採取室入口のインターホンを押すと、スタッフが対応します。
検査の検体採取が済んだら院外で待機いただき、結果は電話でお知らせします。
PCR検査(陰性)が確認されたら、院内へ証明書を受取りに来ていただきます。
外来診療棟1階の②番「再診」窓口で渡航外来の受付をし、受診票を受取ります。
②番「再診」窓口の場所を確認する
③番「受診票提出口・会計」窓口へ受診票を提出し、会計受付票を受取ります。
会計表示モニターに会計受付票の番号が表示されたら、④番「支払」窓口で料金を支払い、証明書を受取ります。

受診費用

渡航外来で実施する診療は、自由(自費)診療となります。健康保険は使えません。
診察、ワクチン接種、文書作成、検査のために実施した項目の合算が請求額になります。

主な費用を確認する