診療紹介
3次救急に対応すべく、急患を可能な限り迅速に、24時間体制で受け付けます。
当科心臓血管外科は、小児部門、成人部門、大血管・末梢血管部門に分かれています。
◎小児部門
• 新生児から成人まで、全ての種類の先天性心疾患を小児科と協力しながら治療しています。
• 小切開創手術が可能な疾患では積極的に行い、美容面にも注力しています。
• 難症例についても他の専門施設(静岡県立こども病院など)とネットカンファレンスを行い、出来るだけ徳島県で治療を完遂できることを目指しています。
◎成人心臓部門
• 狭心症/心筋梗塞手術:心機能の許容出来る症例、合併症リスクの高い症例では人工心肺を使わない冠動脈バイパス術を行っています。また一本バイパス症例では、左開胸による低侵襲手術も症例によっては行っています。
• 弁膜症手術:高齢化に伴い動脈硬化症弁尖変化に伴う手術が増加していますが、患者ADLを考慮し、積極的に高齢者にも手術介入を行い、早期リハビリと退院を目指しています。また、僧帽弁形成術など術後患者負担の少ない術式を選択します。
• また症例により低侵襲心臓手術(MICS)も行っています。具体的には、左開胸冠動脈バイパス手術
• 経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI;タビ):動脈硬化性大動脈弁狭窄症患者の中には、体力の低下した超高齢者の方や、様々な併存疾患を持った従来の開心手術では手術危険性の高い方もいらっしゃいます。そのような方に対し、カテーテルを用いた大動脈弁留置術を施行しています。
• 心臓腫瘍手術:心臓腫瘍は希な疾患ですが、脳梗塞など合併症を起こすと後遺症の残る疾患です。可能な症例では右開胸や部分正中切開による小開胸手術を行い、手術侵襲低減と美容面に配慮した手術を行っています。
• 感染性心内膜炎手術:感染性心内膜炎は、外傷や虫歯により敗血症に陥り、菌塊が心臓弁に付着し破壊することにより起こります。弁破壊に伴う急性心不全だけでなく、脳梗塞や腸管壊死などを来たし、生命を脅かす病気です。循環器内科・集中治療部と協力しながら、術前・術後管理を含めた手術治療を行っています。
◎大血管・末梢血管部門
• 大動脈瘤:ステントグラフト治療は胸部と腹部ともに実施施設として承認されており、国内でも有数の専門的治療を行っている施設です。通常、術後一週間以内には徒歩退院可能であり、患者様QOL向上を目指しています。
• 末梢血管:血管内治療から外科的治療まで一貫して治療を行えることが当科の特徴で患者様それぞれに最適な治療を提供できるよう務めています。
• 大動脈解離:緊急受入・手術が可能な体制を整えております。患者発生時にはご連絡頂ければ、集中治療部と協力しながら受入準備を行います。