診療紹介

1.診療体制
1)診療は、完全予約制の保険診療です。
新来患者様の予約は小児科外来で受け付けます。
予約受け付け時間は、毎日15:00-17:00です。
(再来患者様については、診療終了時に担当医師が次回の要望日時を予約致します。)
(Tel:088-633-7132、Fax:088-633-7481)。
2)対象年齢は、新来患者様の場合、中学生までを原則としています。
継続診療や、要望が強い場合は、このかぎりではありません。
3)対象疾患
①心の問題を有する子ども:PTSD(心的外傷後ストレス障害)、心身症(チック、頻尿、夜尿症、過敏性腸症候群、過呼吸症候群、拒食症など)、反社会的行動、ひきこもり、不登校、広汎性発達障害、気分障害、統合失調症など
②学校における精神保健に関する問題:軽度発達障害、学習障害、いじめ、学級崩壊など
③虐待・DVによる心の問題
④外来・入院治療中で心理支援の必要な子ども
実際の診療は、ゆっくり時間をとって患者様のお話をお聴きしています。必要な場合は、お薬や箱庭療法などのプレイセラピー(下記参照)を併用します。
2.診療予定曜日及び担当医師
火曜日(午前) 精神科医
水曜日(終日) 森 健治(小児科医師)